六甲縦走

今年もチャレンジしました

山行報告  
報告者 金本好彰 
山行日 11月14日  天候 曇り後晴れ
 コースタイム
(金本)
 松井山手駅(5:06)−受付(6:47)ー鵯越駅(10:30)−菊水・チェックポイント(11:50)−摩耶山(14:50)−一軒茶屋(17:20)−ゴール(20:45) 
(吉野さん、染矢さんは既に到着)
参加者 男性 : 金本   女性 : 吉野、 染矢、 東(山城)   計 : 4名
 山行報告 

1114()5時6分松井山手始発の電車で行った。天気を心配したが、当日は曇り降水確率も低いので、安心して出発した。

自宅より途中のコンビニでおにぎりを買って松井山手まで徒歩。尼崎で乗り換え、須磨の駅に638分着で、たまたまタクシーがあったので須磨浦公園まで行ってもらった。 

 縦走の受付は(7時まで)647分です。

今回のような後半の受付の参加者は、若い人・グループ参加が多い。また皆さん足が速い。

菊水山のチェックポイントが1220分であるが、須磨アルプスで渋滞するので、急がなくてはならない。

案の定、須磨アルプスの手前から渋滞して動かない、寒くなってくる。

やっと須磨を越えて市街地に出たところで、駆け足となる。鵯越駅10時半・これなら十分に間に合うと思っていたら、菊水山で、「松原市あるこう会」と鉢合わせになり、登山・下山二つの列が行くので、渋滞する。

菊水のチェックポイントは、1150分になった。

ここから、鍋蓋山をへて、摩耶山と続き一番しんどいところある。

天狗道は、ゆっくりと登って、摩耶山1450分に到着。ホットレモンをいただく。先行していた染谷さんらと会う。

あと、記念碑台・凌雲台は勢いで通過する。一軒茶屋1720分着、暗くなってきた。ここで腹ごしらえ、みんな抜かしてゆくが休憩する。

宝塚分岐よりライトを点灯する。漆黒の世界である、でこぼこ道で、石がごろごろしていて、ライトでは歩きにくい。少し下ったところで、渋滞している。何時間もライトに照らされた道を見て歩いているので頭がおかしくなる。

やっと塩尾寺に着いてほっとする。足の先が痛くなってきたが、辛抱して歩く。

ゴールに到着2045分、 すでに吉野さん・染谷さんが到着して待っている。

今年は、馬力が無く遅かった。これは、職場を退職して、毎日の通勤時の歩行が無くなったからかと思っている。調子もよくなかった。